レゴのブログ、略してレゴブロ。

LEGOに関する話題をゆるーくポストします。更新再開しました。

スポンサーリンク

サポーター10,000人達成! レゴ アイデア「Sega Classic Arcade Machines(セガ・クラシック・アーケード・マシーン)」

LEGO IDEAS - Sega Classic Arcade Machines

f:id:legoblog-beta:20170214014437p:plain*1

SpacySmokeさん製作のセット「Sega Classic Arcade Machines(セガ・クラシック・アーケード・マシーン)」が、10,000人のサポーター票を獲得してアイデアステージから次の製品化検討のレビューステージへと進みました。おめでとうございます。

ideas.lego.com

セガの大型筐体体感ゲームをレゴで再現しています。3Dシューティングゲームの「スペースハリアー(1985年)」、レースゲームの「アウトラン(1986年)」、同じく3Dシューティングゲームの「サンダーブレード(1987年)」。

どれも名作です。特に「スペースハリアー」の登場はホント衝撃的で、あのスピード感は、かなりすごかったです。

レースゲームの「アウトラン」も当時デパートのゲームコーナーとかボウリング場とかにあって、対戦で100円玉をかなり吸い取られたことを、今思い出しました。

f:id:legoblog-beta:20170215004921p:plain

f:id:legoblog-beta:20170215004933p:plain

f:id:legoblog-beta:20170215004942p:plain

f:id:legoblog-beta:20170215004953p:plain

よく見るとちゃんとSEGAのロゴの右上に TM マークも入っているようですね。

 

ゲームデザイナーの鈴木裕氏も、ミニフィギュア化です。セガファンでこの名前を知らない人はいないでしょう。

(もちろん「スペースハリアー」と「アウトラン」のゲームデザイナーです。でも「サンダーブレード」は違う人だったような。)「サンダーブレード」をチョイスした意図は、「アフターバーナー」だと「スペースハリアー」と見た目があまり変わらないから、といったとこでしょうか。かってな想像です。

せっかくなら世界初の体感ゲームハングオン(1985年)」も付け加えたいですね。

 

ファースト2017レビューで製品化が検討される予定です。

『レゴのブログ、略してレゴブロ。』でした。

 

▼関連記事です。

legoblog-beta.hatenablog.com

 

▼ひさしぶりに「セ~ガ~」が聞きたくなってきました。コレで聞けるのかな?

 

 

*1:画像は、LEGO IDEASより引用しました

スポンサーリンク